安い六角結晶の鉱物教えれ
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/23(金) 18:56:36.66 ID:n+w3Fq2f0
>>3
代表的なのは水晶
あとは電気石(トルマリンなど)も比較的安いしカラーバリエーション豊富だから素人にはオススメ
緑柱石(ベリル)はちょっと高い
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/23(金) 18:53:47.52 ID:3asrV6Vj0
一番綺麗だと思う宝石は?
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/23(金) 18:59:17.80 ID:n+w3Fq2f0
>>5
アレキサンドライトが一番かな
光の屈折率の高い宝石
キャシテライトとか
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/23(金) 18:57:11.29 ID:HiNRSkm/0
アルミニウムは何の鉱石?
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/23(金) 19:00:46.73 ID:n+w3Fq2f0
>>9
アルミニウムが取れる鉱石はボーキサイトが代表的
ルビーやサファイヤは酸化アルミニウムの結晶
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/23(金) 19:02:15.04 ID:vHfdDg1O0
>>9
軽金属だろ
酸化するとルビーとかサファイアだった気が
なんでガラスじゃだめなの?
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/23(金) 19:03:11.83 ID:n+w3Fq2f0
>>10
宝石としての価値ならば石の方が希少性高いし硬度が高いので頑丈
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/23(金) 18:58:21.40 ID:08z5Bvo3P
なんらかの元素の塊でも置いてニヨニヨしてたりすんの?
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/23(金) 19:03:11.83 ID:n+w3Fq2f0
>>12
元素鉱物は好きだねー
銅の塊は結構ニヨニヨできる
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/23(金) 19:00:55.88 ID:ZN5MoKVyP
鉱石ラジオの石でオススメは?
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/23(金) 19:04:53.71 ID:n+w3Fq2f0
>>17
磁鉄鉱がメジャー
黄鉄鉱も良いらしい
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/23(金) 19:01:15.54 ID:Xqq8rdsc0
日本で掘ったら宝石出るところ教えて
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/23(金) 19:07:15.94 ID:n+w3Fq2f0
>>19
もうほとんどない
産出はするけど小さかったりきたなかったり
有名なのは山梨県の水晶峠とか長野県にもあるな名前忘れたが
フィールドワークは全然詳しくない
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/23(金) 19:01:17.96 ID:4qHWxIIl0
水晶系の欠片をいくつか持ってる
ひんやりしてて気持ちいいよね
鉱石を中心に展開する小説を読んで鉱石熱が再燃した
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/23(金) 19:10:32.96 ID:n+w3Fq2f0
>>20
鉱物好きは水晶から始まり水晶で終わるってぐらい水晶は奥が深い石だよ
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/23(金) 19:04:44.45 ID:aMjRO7xq0
ズリ知らないとか本当に鉱物好きなの?多分収集には興味あるけど最終には興味ない人なんだろうな
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/23(金) 19:10:32.96 ID:n+w3Fq2f0
>>24
フィールドワークは全然詳しくない
購入厨だからな
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/23(金) 19:05:31.78 ID:Y7kublKY0
ダイヤモンドとかってどうやって加工してるの?
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/23(金) 19:13:01.16 ID:n+w3Fq2f0
>>27
ダイヤモンドは工業用ダイヤモンドで加工する
ダイヤモンドは透明じゃないただの石みたいなやつが多いから、それはいろんな物に使われてる
ダイヤモンドカッターやら研磨剤やら
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/23(金) 19:05:47.72 ID:eZ/g4Se50
ダイヤモンドがもろいって嘘だよな?
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/23(金) 19:15:52.25 ID:n+w3Fq2f0
>>28
ダイヤモンドの硬さは「硬度」であって、傷つかない最強の鉱物ってだけ
つまり圧力かける方の固さとはまた別物
そういう固さで頑丈なのがヒスイ
ダイヤモンドがガラスの硬さ
ヒスイは消しゴムの固さ
ガラスは割れやすいが消しゴムは割れない
なんで詳しいの?
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/23(金) 19:17:13.34 ID:n+w3Fq2f0
>>30
趣味
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/23(金) 19:07:27.63 ID:W2t2NAj00
ちなみに雲母の名前の由来は
山の中で雲が発生しやすい場所を掘ると雲母が出てくる事と、
雲母が簡単に薄く剥がれる事から
雲の素だと思われたため
実際周囲と違う地質のところでは雲が発生しやすい
きららのほうは
単にキラキラしてるから
タイガーアイ好き
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/23(金) 19:17:13.34 ID:n+w3Fq2f0
>>32
実はアスベストのせいで虎目に見える
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/23(金) 19:09:20.45 ID:vDWzzQhl0
装飾されるより、天然の石のまま方がきれいだよね
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/23(金) 19:19:50.63 ID:n+w3Fq2f0
>>35
加工されて初めて真の美しさを発揮するものもあるけど
やはり原石が一番だな
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/23(金) 19:12:17.66 ID:4WiPnubqO
一度でいいから大粒のカシミールサファイアを間近で見たい
今まで買った石で一番高いのって何?